和牛エンタメコンテンツを軸にした総合ビジネスを展開
福岡県代表取締役CEO 山重 柾人
代表者インタビュー
もったいないを世界に届けるプラットフォーム企業へ。
―御社の事業内容を教えてください。
国内は日本全国でフードメディアコンテンツの開発・企画事業を展開しています。主に大型フードイベント、大型音楽フェス、販促企画コンテンツ等の開発・企画を行なっています。リアルで何万人も動員することから「リアルメディア」と捉えております。海外は和牛を中心とした日本食材の輸出事業をしています。現在はタイとインドネシアに拠点を構えてASEANエリアを中心に展開しております。
―起業の経緯を教えてください。
前職、大型フードイベントを主催する会社に勤めていた時に飲食店、小売店が出店することで店舗をPR、ブランディングできている一方で、食材の在庫やDX化、プロモーションのリソースが不足していることは「もったいない」と考えていました。このもったいない要素を解決するために起業しました。また人間が生きていく上に必要不可欠な「食」分野で事業展開をすることが世の中に貢献できると考えスタートしました。日本のマーケットが縮小していく中で外貨を稼ぐために海外進出をしました。日本の宝だと言える和牛は日本人であることがアドバンテージとなる事業です。
―地域への想いを教えてください。
私は福岡県出身です。生まれ育った故郷を大切に思う反面、このまま福岡県内だけで仕事をすることへの危機感を感じていました。日本のマーケットは縮小している中で、海外マーケットは伸びてきているからこそ、東京、世界で挑戦をし続けることが育った地域への恩返しにつながると思っています。弊社が本社を福岡県に置いている理由は私が育った地域だからです。今後日本を代表する企業を目指して会社が地域にあることはプラスになると考えているので、多くの企業とアライアンスを組んで地域と言わず日本そして世界を和牛を通じて盛り上げていきます。
―今後のビジョンをお願いいたします。
今後は和牛の総合ビジネスの分野でリーディングカンパニーになります。
海外へ和牛ビジネスを中心に展開をします。国内事業である和牛・フードエンタメコンテンツ開発も全国で拡大していく予定です。
国内・国外ビジネスは和牛を軸とした360度のビジネス展開をするために、事業面、人材面、資金面を強化していきます。
世界に通用する会社にするために今後もリスクをとって国益につながる事業である和牛の総合ビジネスで企業を成長させていきます。
プロフィール
山重 柾人
経歴
- 1996年
- 福岡県生まれ
- 2014年
- 大学在学時に個人事業スタート
- 2018年
- AATJ株式会社入社
- 2019年
- MTJ株式会社 設立
- 2023年
- 子会社World Wide Wagyu Co., Ltd.(タイ)設立
- 2024年
- 子会社PT.MTJ WAGYU Indonesia(インドネシア)設立
会社概要
ビジョン | 「もったいない」を世界に届ける プラットフォーム企業へ |
---|---|
目標 | 和牛をテーマに日本と世界を繋ぐ 新しいフードインフラを構築して、 世界中に必要とされるグループになる。 |
事業内容 | 食を中心とした体験型コンテンツ開発・企画・販売サービスを提供。 和牛輸出事業/コンテンツ開発・企画事業/広告代理事業/DX推進事業 |
所在地 | 福岡Office:〒802-0012 福岡県北九州市小倉北区末広2-3-7 北九州ミートセンター内 東京Office:〒106-0032 東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル8F |
資本金 | 1,000万円 |
株式公開 | 検討中 |
採用計画 | ・2024年度 CFO人材1名、中途3名採用予定(新卒1名は採用済み) ・2025年度 中途5名(PM以上) ・2025年度 新卒2名 |
募集職種 | ・CFO ・プロジェクトマネージャー ・新規セールスマネージャー ・エンジニアマネージャー ・新規事業開発マネージャー |
サイトURL | https://mtjinc.com/ |
自社のウリ | ■和牛輸出ビジネスをはじめとしたグローバルビジネスを経験できる ■食を通じて世界の貧困問題を解決できる ■国内最高峰のフードイベントコンテンツの開発・企画実績保有 ■地方創生展開の新規事業に携われる ■経営陣と近い距離でコミュニケーションを取れ、能力次第で責任ある ポストを担える ■設立以来、増収増益 |
-
コンテンツ開発の様子①
-
コンテンツ開発の様子②
-
牛の丸焼き
採用サイト
サービス概要や審査内容については下記をご参照ください。